積み立てNISAのリスクについて書いていこうと思います。
目次
積み立てNISAのリスクとは?
元本割れすることです。
「あ、当たり前のことを何言ってるんだ」とお思いになる方も多いと思います。
ですが、本当にイメージできているでしょうか?
私を始め、最近投資を始めた人だとどうしても
イメージしづらくないですか?
何故なら、今は米国株、日本株ともに調子がいい。
もちろん、リスク資産だということを頭に入れているが、
どうしてもこのままスルスルと上がっていくんじゃないか
と期待してしまいます。
そこで、今回は積み立てNISAの人気投資先である
楽天・全米株式インデックスファンドの実質的な主要投資先
「バンガード・トータル・ストック・マーケットETF(VTI)」に注目
過去の推移を見ながら、
元本割れリスクの再確認をしつつ、元本割れリスクを極力防ぐ方法を考えていきましょう。
何故私が投資をするのかは、こちらの記事をご覧ください。
【投資初心者必見】株式投資をオススメする理由「バンガード・トータル・ストック・マーケットETF(VTI)」とは
このETFを知らない方もいらっしゃるかも知れないので、
簡単に解説していきます。
CRSP USトータル・マーケット・インデックスのパフォーマンスへの連動を目指したETFになります。
CRSP USトータル・マーケット・インデックスとは
投資可能な米国株をほぼ100%カバーしたものになります。
よって、VTIとは、全米国株に分散した株式投資ということになります。
世界の時価総額の約40%を占める米国株
このVTIの動きは少なからず、皆さんの投資先に関わっていると思います。
では実際に、VTIのチャートを見てみましょう。
こちらは、ここ2年のチャートになります。
素晴らしい右肩あがりですよね。
新型コロナウイルスによる世界の混乱が起こる中、株価は奇跡のV字回復。
さすが、世界No.1経済大国アメリカですね。
このチャートを見て、こう思いませんか?
元本割れのリスクって買った後、すぐに売ってしまった人に起こるから、1年か2年くらいで保有すれば大丈夫なんだって。
まさしく、私。笑
どうしても、楽観的思考なので、
このままずっとこの調子なんだろうなって。
果たして、本当にそうでしょうか。
そこで、私自身のためにも、リスクに目を向けるため、VTIの約20年分のチャートを見ていきましょう。
元本割れのリスク
こちらが、VTIの約20年間のチャートになります。
綺麗な右肩上がりですが、ここ最近の急成長が目立つ気がしませんか?
更にわかりやすく、枠線で囲ってみました。
引用:米国Yahooファイナンス(一部改変)
どうでしょう?
2012年頃から急成長しているように見えませんか?
逆に、2002年から2012年ってそこまで成長してないような
そこで、実際に積み立てNISAの満額である年40万をVTIに2002年から2019年まで投資し続けた場合、どのようにお金が推移するのか調べてみました。
今回は、年40万を年初に一括投資し、
税金や為替などは一切考慮しておりません。
また計算に用いたデータは
引用:https://finance.yahoo.com/quote/VTI/performance?p=VTI
こちらのデータを元に作成しております。
そのため、年率はトータルリターン
(インカムゲイン+キャピタルゲイン)で計算しております。
まず、資産ですが2002年から2019年、年40マンの積み立てで、
元本720万(40万✖︎18年)が
なんと
約2122万円になりました!!
およそ3倍!!
凄まじいですね。夢がありますよね。
投資最高🤗さあ寝よっと
といつもなら、なってしまいますが今回注目すべきは、
元本割れリスク
そこに注目し、総資産➗元本を計算し、グラフを作成しました。
その結果が、こちらです。
なんと、最初の7年間でやめてしまうと、元本割れ
7年間積み立てて、どれくらいになったかなと思うと、元本割れ起きてるって想像するだけでも怖いですよね。
しかし、このイメージをもつことが大切だと思うのです。
特に、好調である今だからこそ、
想定しなくてはならないリスクだと私は思います。
元本割れリスクを減らす方法とは
先程のグラフでも分かる通り最終的に、元本の3倍になってますよね。
そう、長期投資なんです。1年や2年ではありません。
5年以上の長期投資を見据えなくてはいけないと思います。
特に株価がどれだけ下がろうが、愚直に投資をすることが大切です。
これは年40万投資したお金が、2019年でどこまで増えたかのグラフです。
2008年の暴落の後の2009年に買った株のリターンが高いことを示しています。
常人には、ここで買う勇気が出ないと思います。そのため、愚直に株価を気にせず積み立てることで、元本割れリスクを減らすことが可能になります。
まとめ
・どんな投資でもリスク資産だから元本割れリスクがある
・元本割れのリスクを想定しておく
・長期投資(5年以上)が大切
・株価を気にせず愚直な積み立て投資
いかがでしたか?
皆さんの投資LIFEの参考になれば、幸いです。
それでは。
良ければ最後にポチっとよろしくお願いします。